【PR】

  

Posted by TI-DA at

2007年08月01日

赤城 ワインぶどう編

群馬でワイン専用のぶどう畑があるの知ってますか?

その名も
 ルンズ・ファーム赤城ぶどう園

  訳あって詳細な品種や栽培方法はお伝えできないのが残念です。

 ある方からこの開拓者である永澤氏を紹介されて以来とりこになっております。

 









作業小屋から榛名山系をバックにぶどう畑を眺める景色はサイコーです。


永澤氏の想いと多くのボランティアに支えられて今も尚作業に明け暮れている。
こだわりにこだわって作っているためワインとして完成するのに5年を要す。
昨年二月に初めてまとまって収穫できたワインのお披露目会となった。
何とも言えない感動に慕ったものでした。

こだわりの栽培の最大の適は病気や虫、鳥である。
まさに自然との闘いと共生の日々を送っている。


なかなか手伝いに行けないのですがこの日は若き貸し農園主を紹介し彼もまたいたく感動して一員となってくれた。
わずかばかりではありますがこの縁が広がり活発になることを祈っております。

9月には収穫期を迎える。
いまからスケジュールを空けなくては!と調整中です。

群馬にもこんな素敵な場所があるんですよぉ。

写真は以前撮った写真なので天気が悪いですが、この日は大好きなお日様の元赤城のおいしい水を頂きながらひとときを過ごしたのでした。










この作業小屋から全ては始まった。
ワイナリー立ち上げを心待ちにしている。










現在のぶどうちゃん



 ルンズ・ファーム赤城ぶどう園HP  


Posted by 高崎だるまちゃん at 18:09Comments(0)お遊び日記

2007年07月31日

群馬-高崎の太陽

太陽が戻ってきました!

\(@^0^@)/

これで光合成が出来る!

やっぱ太陽はいいですなぁ  


Posted by 高崎だるまちゃん at 13:41Comments(3)高崎の風景

2007年07月27日

初投稿

はじめましての初投稿です。

沖縄っていいですね~

青い海、青い空、白い雲やし

一度きりですがも~目に焼き付いて離れません晴れ

そんな沖縄に憧れてこちらで開設しました!

群馬ってどこ?
東北じゃない~
なんて聞こえてきそうですが立派な関東です!


    高崎でもこんな空の日があります!


沖縄とのつながり!
  泡盛   ・・・ 今も欠かさず飲んでます
  ゴ~ヤ  ・・・ あの苦みがたまらず好きです
            畑で元気に育ててます(親が・・・)
  豚足   ・・・・・・・・・・・・・・・・・ きっとこれからあまり食べないと思います(汗)
  琉球ガラス ・・・ 我が家の玄関先を飾っております(えっへん)
  シークワーサー ・・・ 好きですが高くて手が出ません・・・ 最近怪しげなシークワーサーが出回ってます???
  シーサー  ・・・ 我が家を守ってくれています  ピアノの上からですが(笑)

てなかんじですが
群馬が嫌いなわけではありません 大好きです!
ただ、群馬にこんなサイトが無いんです(悲)

ということで宜しくお願い致します!

∩(o'v'o)∩ドーゾ(っo'v'o)っ))ヨロシク  


Posted by 高崎だるまちゃん at 18:45Comments(3)挨拶